| ホーム |
スモーキーでスパイシー:サンジョベーゼ

フェルシナ フォンタローロ 2003
エノテカ広尾のお姉さんオススメのイタリアン。
サンジョベーゼ100%だって。
色は濃いガーネットで、透明感なし。
香りは最初はタバコのようなスモーキーな感じ。
だんだん凝縮感のある果実香に変わっていきます。
味はスモーキーな香りの印象からすると、「え、酸っぱい」なんですが、時間を経るごとに凝縮感に変化。
シラー?って思うほどスパイシー。サンジョベーゼ100とは思えない。
さらに時間がたつとスパイシーさも落ち着いて、重厚なおいしいワインに。
イタリアンは乗りこなすのが難しいけど、楽しいなぁ。
ちょい高だけど、面白い。
【名前】 | フェルシナ フォンタローロ 2003 FONTALLORO FELSINA |
【種類】 | 赤 |
【産地】 | イタリア/トスカーナ |
【品種】 | サンジョヴェーゼ 100% |
【タイプ】 | フル・ボディ |
【価格】 | 7,875円 |
【お店】 | エノテカ 広尾店 |



スポンサーサイト
TAG : 赤・重 7,000円~8,000円 サンジョヴェーゼ オススメ
オトメのためのワイン:マーマ・ノン・マーマ
ファットリア・ポッジョピアーノ マーマ・ノン・マーマ 2009
ソムリエールでカナちゃんが銀座の伝説・愛ちゃんと花火師の彼のために選んだワイン。
ショップで偶然見つけて衝動買い。
ちょうどイタリアだし。
「マーマ・ノン・マーマ」は「愛してる・愛してない」という花占いの名前。
なんてオトメちっく。
ラベルもオトメちっくです。
色は軽くオレンジ色がかったルージュ。
軽く透明感があります。
香りは控えめな果実の香りで、花やハチミツのようなかわいらしい香りもします。
味はフルーティな甘さが心地よいミディアム・ボディ。
クリーンな味わいです。
うん、なんか美味い気がする。
若々しく、かわいらしい味。
うーん、若干私にはコンセプトも味わいも甘い・・かな。
ええ。ドライな人間なもんで。
悪酔いしそうです。
![]() 【受注発注商品】ファットリア・ポッジョピアーノ マーマ・ノン・マーマ [現行VT] イタリア/... |
【名前】 | ファットリア・ポッジョピアーノ マーマ・ノン・マーマ 2009 Fattoria Poggiopiano M'ama Non M'ama |
【種類】 | 赤 |
【産地】 | イタリア/トスカーナ州 |
【品種】 | サンジョヴェーゼ85% カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー15% |
【タイプ】 | ミディアム・ボディ |
【価格】 | 1,890円 |
【お店】 | 赤坂サカス KINOKUNIYA |



TAG : 赤・軽 1,000円~2,000円 サンジョヴェーゼ ソムリエール
キャンティ復活!:トスカーナ サンジョベーゼ
カステラーニ キャンティ クラッシコ リゼルヴァ 2007
そろそろイタリアワインを学ぼう、今日はトスカーナのサンジョベーゼです。
トスカーナのサンジョベーゼといえば、キャンティ。
キャンティ=藁で半身包まれたなんか安っぽい味のワインってイメージでしたが、ここ20年ほどで品質がかなり向上したらしいのです。
キャンティを選ぶ時はクラシコで、さらにレゼルバを選ぶってのが鉄則。
キャンティは地名ですが、クラシコはキャンティ地区の中でも上質な生産地のもの、レゼルバになるとオーク樽で通常より長く熟成させたものなんだって。
今日のワインはカステラーニ社のキャンティ クラッシコ リゼルヴァ。
よし、正しいぞ。
色は濃いルビーで、脚がしっかりできます。
香りは熟れたプラム、ブラックチェリー。
ドライフルーツのような凝縮された香りがします。
そして、樽の香りがふんわりと香ります。
味は凝縮感がたっぷりなのに、チェリーのような酸味があり軽やかでもあります。
軽やかなんだけど、しっかりした渋みとイイカンジの甘みがあって、キャンティのイメージが変わります!
うん、おいしい。
フレンチに比べて、やはり酸味が強いのでトマト系、しっかりお肉系に合います。
そして、発見!
デキャンティング・ポワラーが大活躍!
ポワラーを通すと、酸味が和らぎ、香りが引き立ってまろやかな味わいに。
注ぎ方でもちょっと味が変わるんですよね。
ポワラーを通しつつ、細ーくグラスのふちを添うように注ぐと、さらにまろやかに。
ポワラー買ってよかった!って思える1本です。
![]() 【定温直輸入ワイン】キャンティ クラッシコ リゼルヴァ [2007] ※写真は2002年物です。※生... |
【名前】 | カステラーニ キャンティ クラッシコ リゼルヴァ 2007 CASTELLANI CHIANTI CLASSICO RISERVA |
【種類】 | 赤 |
【産地】 | イタリア/トスカーナ |
【品種】 | サンジョベーゼ 100% |
【タイプ】 | ミディアム・ボディ |
【価格】 | 1,980円 |
【お店】 | 信濃屋ワイン館 |



TAG : 赤・軽 1,000円~2,000円 サンジョヴェーゼ オススメ
優等生っぽいなー:イタリア・サンジョヴェーゼ
モレリーノ・ディ・スカンサーノ2008
新世界の赤で世界旅行、今回はイタリアのサンジョヴェーゼです。
イタリアンはモンテプルチャーノとか、プリミティーヴォなど飲んできましたが、意外にもサンジョヴェーゼはしっかりと記憶に残る形で飲んでいません。
イタリアで一番メジャーな品種なのに、不思議。
色は濃いルビーでガーネットがかっています。
脚も長め、ゆっくりめに流れるので、アルコール高そうです。
香りはブラックチェリー、カシスのような果実の香りの中に、ほんのりハチミツのような香りもします。
味わいは最初酸味がガツンときたのですが、デキャンティング・ポワラーを通すと、甘みと渋みがでて、全体に味の厚みがでてきました。
でかした!デキャンティング・ポワラー。
でも総じて、個性が薄いように思います。
おいしいし、味も濃いし、果実味もたっぷりなのですが、これといった特徴がないというか、とがったところがないというか、優等生的なんですよね・・・。
同じイタリアンでもモンテプルチャーノとかの方が好きかも。
品種としては、モンテプルチャーノもサンジョヴェーゼの仲間というか、変種らしいので、品種による違いというより、造り手の好みの問題かもしれないけど。
![]() 有機サンジョヴェーゼ種を使用!ソフトでナチュラルな当店人気のトスカーナワイン!モレリーノ... |
【名前】 | モレリーノ・ディ・スカンサーノ2008 LA SELVA MORELLINO DI SCANSANO |
【種類】 | 赤 |
【産地】 | イタリア/トスカーナ州 |
【品種】 | サンジョヴェーゼ90%、メルロー10% |
【タイプ】 | フルボディ |
【価格】 | 1,980円 |
【お店】 | ヴィノスやまざき 池袋店 |



TAG : 赤・重 1,000円~2,000円 サンジョヴェーゼ
| ホーム |